LINE WEB予約 TEL

2024年 11月

格闘技での怪我は中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院へすぐに治療を!

格闘技

格闘技

格闘技の練習が始まる前のウォーミングアップですが……これは欠かしてはなりません。たまに、ジムに来て着替えると同時にトレーニングを始める人がいたりしますが、これは怪我の元です。
人体というものは頑丈なようでいて、実はデリケートなものです。ウォーミングアップなしでいきなりトレーニングをすると、人体はそれに対応できません。頭はトレーニングする態勢になっていても、体はトレーニングする態勢になっていないのです。結果、筋肉や関節などを痛めてしまいがちです。

トレーニング後のストレッチも重要です。筋肉を伸ばし、関節の可動域を広げるストレッチをトレーニング後にすることにより、疲労の回復を促進します。トレーニングにより、興奮状態にある体をリラックスさせる効果もあります。トレーニング後のストレッチも、しておいた方がいいでしょうね。

打撲、捻挫、骨折など、残念ながら怪我と格闘技は切っても切れない関係にあります。

格闘技で多い怪我をご紹介します。

【首、腰の筋挫傷】

首の痛み

首の痛み

体幹部分に当たる首と腰。

とても重要な場所です。日常生活から注意をしていないと酷いことになります。特に仕事と格闘技の両立をしている方は、仕事で怪我をして大事な格闘技に影響が出てしまうことがメンタルを左右することになります。
体では腰や首には常に負荷がかかっている場所です。細心の注意を払って練習や日常生活を過ごしていただきたく思います。

【肩・膝の関節痛】

肩や膝の関節はMMAやグラップリング、総合格闘技では技を極めやすい場所です。なので練習か酷使をし過ぎて靭帯などが伸びきってしまい傾向になっています。
練習後などはしっかりとしたアイシング、温熱でしっかり関節周囲をケアしてください。
一度関節を痛めると筋肉と違い鍛えられなく、パフォーマンスの低下につながります。

【足首や手首の捻挫、骨折】

手首の痛み

手首の痛み

体の弱い関節や筋肉はすぐに怪我をしてしまいます。特に末端の足首や手首などは、打撃、関節技などをかけられたときに痛めやすい場所です。

少しの痛みや違和感でも選手にとってはパフォーマンスやモチベーションに響いてきます。

中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院では、格闘技の選手や趣味で力を入れている方の体のケアをお手伝いしています。

スポーツマッサージ、超音波治療、整体、骨格矯正、テーピング固定、吸い玉、鍼灸治療など様々な治療があります。一人一人の体の症状、怪我により治療を変えています。

体に困った時にはぜひ中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院で治療を受けに来て下さい!

業務中の事故によるケガは中央区県中央区・築地・勝どき のキュアメディカル鍼灸整骨院にお任せ下さい。

お仕事柄、業務中に自動車を使う方もいらっしゃるかと思いますが、業務中に事故を起こしてしまっても労災保険は適応となります。
労災保険を使うとなると、「会社側に迷惑をかけてしまう」と思いがちですが、労災保険を使用すれば、窓口負担金0円で治療を受けることができますので、ご自身のお身体の為にも使用された方が良いでしょう。
詳しい事は中央区・築地・勝どき のキュアメディカル鍼灸整骨院までお問い合わせください。業務中の事故によるケガはとても危険です。交通事故は身体に大きな衝撃を与えますので、ケガの度合いもより高くなってしまいます。
その為、より的確な治療を施す必要がございますので、交通事故の治療に特化した中央区・築地・勝どき のキュアメディカル鍼灸整骨院などの医療機関までご来院下さい。

中央区・築地・勝どき のキュアメディカル鍼灸整骨院は労災保険指定医療機関となっております。労災保険の手続き方法や補償内容、治療まで全てサポートさせて頂くことが可能です。
業務中の事故に遭われてしまったら、お気軽に中央区・築地・勝どき のキュアメディカル鍼灸整骨院まで一度ご相談下さい。

顎関節症

2024.11.27

顎関節のお悩みにお得なキャンペーン価格


人間にはいろんな関節が存在していますが、意外な部分にも関節が存在しています。それが顎部分になりまして、口を開けすぎると顎が外れることもありますので脱臼と同じ状態になることもあります。これと併せて、顎関節症と呼ばれる症状も存在しているのをご存知ですか?この顎の関節症は自律神経の異常などで引き起こされることもありまして、中央区・築地・勝どきにあるキュアメディカル鍼灸整骨院でその改善にお役に立てます。

 

顎関節症のおける傷みですが、体の骨格全体がリラックスできないことによって出ていることもあるでしょう。このため、体の歪みが出やすい部分について事前に歪みを解消していくことが必要です。その後に顎からその周辺に対して施術を行っていくことになります。そのため、顎だけを施術しても顎の関節痛は改善することはありません。中央区・築地・勝どきにあるキュアメディカル鍼灸整骨院であれば、このメカニズムを理解しながら患者様に施術を行うでしょう。

 

 

中央区・築地・勝どきにあるキュアメディカル鍼灸整骨院には、経験豊富なスタッフが対応します。もし女性に多い疾患なので女性だから不安と言う方は一度お気軽にお電話でお問い合わせください。

カーリングでの怪我は中央区・築地・勝どき のキュアメディカル鍼灸整骨院まで

カーリングにおける膝関節の怪我


1)非利き手側の内側に多く発生
2)男女とも同程度の割合で発生、
3)練習時間、強度に関わらず発生

2)半月板損傷

膝を捻ったとき急性に発生する場合と、徐々に損傷が進んでくる場合があります。カーリングでは、デリバリー時、非利き手側の膝は深く曲げられ、足が捻られていることが多いため、膝に捩れのストレスがかかり、半月板損傷が起こります。症状は痛みと損傷が進行すると関節に水がたまる(水腫)ことがあります。水がたまった状態では、膝を曲げる動作に制限が出てきます。正座ができなくなったときにはこのような状態が考えられます。損傷部位の圧痛、捻ったときに痛みが強くなったり、音がすることにより診断されます。

4)腸脛靭帯炎

ランニングやデリバリーで膝の屈伸をくり返すことによって、腸脛靭帯が大腿外側上顆の骨隆起で摩擦をくり返します。そのために腸脛靭帯に局所的な炎症を起こして膝の外側に痛みが発生します。ある一定距離を走ると痛みを生じることや、下り坂を走る時に痛みを増すのが特徴です。
予防と治療に腸脛靭帯のストレッチングは極めて有効です

膝蓋腱炎

ランニングの着地時の地面からの衝撃は脛骨粗面より膝蓋腱、膝蓋骨、さらには大腿四等筋に伝わり吸収されます。膝蓋腱にストレスが加わり、微小断裂が起こり、痛みが出現します。一番大きな原因は走りすぎです。とくに中高年者では、下肢筋力の低下、柔軟性の低下、腱の弾力性の低下などの加齢による生体側の弱点があって発現します。

・筋力
・パワー
・スピード
・敏捷性
・柔軟性
・バランス
・全身持久性
・筋持久力

この体力が全て優れているのであれば万能でしょう。

デリバリー・スイープ共に欠かせない体力だと思います。

摩擦のない氷上でデリバリーするには、必要最低限、自身の体重を片脚で支える筋力が必要だし、スイープもブラシに体重を乗せるわけですから、必要最低限、自身の体重を両腕で支える筋力が必要です。

それに加えて、試合は長時間かかるため、筋力を長時間発揮する必要があるので筋持久力も必要です。

また、スイーパーにとって全身持久性も必要です。

全力でスイープした後にデリバリーすることは常にあるのでしっかり体力をつけないといけません。

氷上で滑るわけですから、バランスも必要です。

身体重心のコントロールはとても重要です。体幹の筋力をつけて安定したデリバリーをできるようにしましょう。

カーリングにおいてパワーが必要なのはテイクウェイトを投げるときのみだと思うのです。

必要な場合は、筋トレで筋力を上げると同時に、発揮スピードもあげるようなトレーニングが必要だと思います。

スピードはスイープの際に上肢を速く動かしたほうが良いので、多少は必要です。

柔軟性があれば、股関節が柔らかい選手はデリバリー時に身体を低くし、ストーンと目線の位置をほぼ同じ高さにすることができます。

中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院では、カーリングで怪我をした体を治療していきます。また怪我の予防でしっかりとした体作りもやっています。

鍼灸治療、テーピング、整体、超音波治療、骨格矯正など様々な治療で施術します。

是非カーリングで怪我をしたらご相談下さい。

県外からのキャンプでトレーニングに来た時の治療も受け付けています。

自衛官の怪我

2024.11.23

 

自衛官

自衛官

 

自衛官の怪我

自衛官の方は入隊してからのトレーニングがとても過酷です。まずは体力が重要になっています。しっかりとした基礎体力作りをして、怪我をしない体作りをしていきましょう。どんな訓練も任務もやる前には体力がなければ話になりません。

 

 

持続走や腕立て伏せに上体起こしなどがありました。それらをやり抜くには身体を作っていくしかありません。

 

ではどうやって身体を作っていくのか?

過剰にトレーニングをやり過ぎてしまうと身体への負担がとても大きくなり、大けがになることもあります。

それに下手をすればぎっくり腰を引き起こしてしまい、トレーニング以前の問題になりかねなくなってしまいますので、無理な方法でトレーニングはしないようにしましょう。

中央区・築地・勝どきのキュアメディカル鍼灸整骨院では、県内からの自衛官の方が多数来院されています。
トレーニング後の体のケアやマラソン後の治療などです。

鍼灸治療、整体、ほぐし治療、骨盤矯正などしっかりと治療していきます。

体に困った時は一度ご相談下さい。

 


スケボーでケガが多い場所は、足首、すね、膝、手首などです。

スケートボードはスピードを出したり、階段をとびおりる、ハンドレールを滑り降りるなどしてスリルを楽しむことが出来る反面怪我のリスクも伴います。スケボーが原因で起こる怪我の中には骨折、顔面打撲、頭部強打、最悪の場合死亡事故も報告されていますが、その原因のほとんどは車との接触事故や、高速で坂道を下るダウンヒルという危険な滑りをしている最中に起こったもので、純粋に技に失敗して死亡するといったことはほぼありませんし、気をつけていれば大きな怪我をすることも稀です。

 

スケボー

スケボー

上手く体重移動出来ずに着地し、足首に大きな負荷がかかると起こります。歩行などの日常生活にも影響し、長い場合だと完治に1月ほど掛かる非常にやっかいな怪我です。捻挫は、足首周辺の骨格をつなぐ靭帯という細かい筋肉が無理に引き延ばされることにより痛んでしまうことですが、これより酷いのが靭帯が切れてしまうこと(断裂/損傷)です。これには非常に長期の治療が必要となりその後スケートはもちろん、その他のスポーツへの復帰も難しくなります。こんな話をするとスケボーはやはり危険なスポーツだと感じるかもしれませんが、足首の捻挫の主な原因は準備体操やウォームアップなしの無理な滑りや自分のスキル以上のことを軽い気持ちで挑戦したりすることです。

転倒して

スポーツをされている方は特に捻挫を起こしやすいと言えます。
捻挫をしているのに、試合が控えているから…と、とりあえずテーピングなどで応急処置をして無理をしてスポーツを続けている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
きちんと完治させないと後遺症が残ってしまうことも御座いますので、中央区・築地・勝どきのキュアメディカル鍼灸整骨院で適切な治療を受けるようにしてください。

最初の処置が肝心です

シップと患部を固定するためのバンテージは必ず持ち歩くようにしましょう。捻挫したら出来るだけ患部を動かさず、すぐにシップとバンテージで固定し早急に病院か整骨院で治療を受けてください。通院した方が自力で直すより遥かに効率的で、靭帯を損傷していないかどうかなどの重度を知ることも出来ます。

治療中はスケボーに乗れず悶々とした気分が続くでしょうが、完治しない間にスケボーに乗ると再発してしまう可能性が高く、そうなると慢性的になりやすいので必ず完治するまで無理はしないようにしましょう。

 

捻挫を負ったときには、とにかく最初の処置が肝心です。無理して動かしたりせずに、氷水などで十分に冷やしてあげて、安静にするようにしてください。最初にどのような処置をしたのかによって、今後の状態が左右されるのです。
捻挫はお風呂で温めたり、マッサージをしたりは逆効果ですので気をつけてください。そしてお早めに中央区・築地・勝どきのキュアメディカル鍼灸整骨院にて治療をスタートさせましょう。

日常生活に支障のないような治療

急性期の捻挫の最適な治療というのは、安静にしておくということです。本来ならばギプスなどで固定するのが良いのですが、それでは日常生活に支障をきたすことになってしまいます。
そのため、中央区・築地・勝どきのキュアメディカル鍼灸整骨院では、必要最低限の固定をおこない歩いたりするのには痛みもなく、動きの制限もないようにしていくことを心掛けています。

周りの状況をみて人がいないかを確認し、防具をつけて楽しく滑れるようにしていきましょう。

産後には骨盤ベルトが良いと皆様は聞いたことがあられるでしょうか?
実は産後に骨盤ベルトをつけることで骨盤を安定されることはできます。
ただ骨盤の歪みを解消していないのに骨盤ベルトをつけることは好ましくありません。
正しく歪みを改善してから骨盤ベルトで固定するという考え方でありましたらとても良いかと思います。
ただ、女性特有の恥骨痛の場合、痛めた当初から骨盤ベルトをつけないと痛みを改善することができないため
症状に応じて当院では対応をさせて頂いております。

  • 骨盤のゆがみが気になる
  • ウエスト周りがなかなか元通りにならない
  • 腰痛などの慢性的な痛みがある
  • 肩こりや頭痛などの症状がある

これらすべての症状は骨盤の歪みを改善することで
解決される事例が多くございます。
産後の腰痛などの症状でお悩みの方は、中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院にご相談下さい。

腰痛ベルト・コルセットの効果

腰痛ベルトとコルセットは腰痛のときに腰周りをサポートするグッズとして有名ですが、実はこの2つはイコールではありません。まずは、その違いについてお伝えしましょう。

腰痛ベルトやコルセットの役割は、腹部を適度に圧迫して腹圧を上げ、体を内側から支えて腰椎への負担を軽減することにあります。
つまり、腰周りの筋肉や脊椎の働きを助け、痛みが出ない姿勢を保つなど、腰痛の緩和やサポートに使われるもので、腰痛を治すものではありません。
ただし、腰だけでなく骨盤も圧迫するので、仙腸関節の引き締めや、脊椎のゆがみを抑える効果もあります。また、腰回りを包んで温めるので、筋肉の緊張をほぐすことによるリラックス効果も期待できます。

腰痛ベルト・コルセットの選び方

それでは、腰痛ベルトやコルセットは、どのように選んだらよいのでしょうか?
腹圧をしっかり固定でき、かつ日常生活の動作を妨げないものを選びましょう。さらに、ずれにくく、通気性がよく、自分の体のサイズに合ったものを選ぶことも大切です。
また、幅にも広いタイプと狭いタイプがあり、これは腰痛の種類によって選び分ける必要があります。
腰のくびれや、くびれより少し上に痛みがある場合は、幅の広いものを、骨盤や股関節あたり、お尻に痛みがある場合は、幅の狭いものを選びましょう。

腰痛ベルト・コルセットの正しいつけ方

腰痛ベルト・コルセットは、正しくつけることも大切です。幅の広いタイプ(腰痛ベルト)は、胃を圧迫しないように、おへその位置を基準にして腰から骨盤の上のほうにかけて巻きましょう。幅が狭いタイプ(骨盤ベルト)は、骨盤より少し下に巻きます。幅の広い腰痛ベルトより下にくるようなイメージです。

また、右だけ、左だけといった片側にだけ腰痛が出ている場合は、巻く際の引っ張る方向が重要です。通常、痛い側のベルトひもを引っ張ってきて中央で止めます。

予防として使う際の注意点

腰痛はないけれど、職業柄予防したいという場合にも、腰痛ベルトやコルセットは有効です。
特に、力仕事をするときは、ぎっくり腰を予防するために巻いておくとよいでしょう。
ただし、常につけておくと筋肉が衰えて逆に腰痛の原因をつくってしまうので、予防として着用する場合は必要なときだけつけるようにし、常用は避けるようにしましょう。

コルセットが必要で付けている職業の方

看護師
保育士
介護士
建設業
調理場で立ち仕事が多い方
ホテルマン
バスやタクシー、長距離トラックの運転手の方
美容師、理容師の立ち仕事の方

「休業損害」の計算方法は?

交通事故の損害賠償請求の算定基準と解説を記した、公益財団法人 日弁連交通事故相談センターが発行する「交通事故損害額算定基準―実務運用と解説」(通称:青本)によると、休業損害の基準は“受傷やその治療のために休業し、現実に喪失したと認められる得べかりし収入額とする。”とされています。

具体的には、交通事故が原因となって休業せざるを得ないことによって発生した収入の減少額となります。

そのため、事故に遭わなかったとしても、得られなかったと考えられる場合は、損害の発生は否定され、損害賠償の対象にはならないとされる一方で、もともと現金収入がない主婦(主夫、家事労働者)が交通事故に遭った場合は、別の考え方を採用し損害賠償が認められるようになっています。

損害額の算定方法は、基本的には1日あたりの収入額×休業日数となります。

自賠責保険での「休業損害」は?

自賠責保険で請求できる「休業損害」は、次の方法で計算されます。
原則として1日5,700円。

または、
但し、立証資料等によりこれ以上の収入があったことが証明できるっ場合には、1日あたり19,000円を限度に支払いが行われる。

具体的には、「休業損害」の額は、5,700円×休業日数、あるいは1日あたりの基礎収入額(19,000円が上限)×休業日数、で計算されることになります。

症状に応じて収入額が減額されるケースも

一方で、交通事故によって負った傷害の病状の推移を鑑みて、時間経過とともに減額していく計算方法も示されています。
この場合の計算方法は、1日あたりの収入額×期間1+1日あたりの収入額×〇〇%×期間2・・・となります。
〇〇%の部分は、例えば一切手を動かせなかった期間は100%、片手が使えるようになってからは50%、というふうに減っていくのが普通です。
怪我が治り始めたら、一部だけの「休業損害」が認められるという考え方です。

休業日数の数え方は?

休業日数は、一般的に仕事を実際に休んだ日、が基準となり、個別の事情を勘案して治療期間の範囲内で認められるものです。
この場合、医師から“自宅で療養するように”と指示されて初めて認められるもので、自分の勝手な判断で会社を休むような場合は、保険会社によれば計算に入れない場合もあるので注意が必要です。

職業ごとの1日あたりの収入額算定方法

1日あたりの収入額は、職業(雇用形態)ごとに認定方法が定められています。
給与所得者、会社役員、事業所得者、家事従事者、生徒・学生等、無職者・不労所得者・その他、に分けられて、計算方法が示されています。
留意しておきたいのは、現金収入がない主婦(主夫)など家事従事者、無職(求職中、失業中など)、また高校生や大学生にも「休業損害」が認められるということです。

このことを知っておかないと、損害賠償を請求し忘れることがありますので、知識として頭に入れておきましょう。

「休業損害」と「休業補償」の違いは?

ここまで説明してきた通り、自賠責保険における交通事故の損害賠償請求においては、「休業損害」という言葉しか出てきません。
「休業損害」と「休業補償」が混同されていることがありますが、その原因は何なのでしょうか?
被害者に分かりやすく説明するため?
実は、「休業補償」という言葉は、次項で説明するように、正式には「休業(補償)給付」というもので、労災に関係する用語です。
交通事故による損害を賠償するのは同じですが、「休業損害」は自賠責保険などから、「休業補償」は労災保険から支払われるものなのです。
しかし、この違いに関わらず、自賠責保険などの請求を説明する際に、一般人には馴染みのない「損害」という言葉よりも「補償」の方が、聞こえが良いという理由で区別することなく使われているのが現実のようです。
確かに、“損害を請求する”というよりも“補償を請求する”と言った方が、理解しやすいのかもしれませんが、自賠責保険などの請求に関しては「休業損害」であると覚えておきましょう。

「休業(補償)給付」とは?

勤務中や通勤中の交通事故の場合は、労災保険の適用を受けることが可能です。

勤務中または通勤中の交通事故による負傷のため労働することができなくなり、そのために賃金を受け取れないとき、業務上の場合は「休業補償給付」、通勤中の場合「休業給付」が、休業が始まってから4日目から支給されます。
「休業(補償)給付」の金額は、事故前の直近3ヶ月の平均給与の日額を給付基礎日額とし、その60%と定められています。

支給額は給付基礎日額の60%×休業日数で計算されますが、「休業特別支給金」が20%支給されるため、合計で80%となります。

自賠責保険と労災保険の二重取りは不可

自賠責保険と労災保険はまったく別物と思われがちですが、いずれも国が補償を行う制度なので、重複して損害が填補されることがないよう、調整が行われます。

厚生労働省からは、自賠責保険を先行させる旨の通達が出ていますが、あくまでも拘束力がないものですから、自由に選択することが可能です。

自賠責保険の方が慰謝料もあり補償範囲が広く、仮渡金制度もありますが、過失割合が大きい場合、過失割合について事故当事者同士で争っている場合、事故の相手方が自賠責保険にのみ加入している場合、などは労災保険から使用した方がよいかもしれません

いずれにしても、損害賠償額の計算などは個別の案件になりますので、弁護士などの専門家に相談し、適正な損害賠償請求ができる方法を探しましょう。

偏平足

2024.11.18

 

足の裏には縦と横方向にアーチがあり、一般的に「土踏まず」と呼ばれます。
それぞれが歩き出す際のバネになったり、衝撃を吸収するクッションの役割を担い、運動バランスの調整および筋肉や神経を保護しています。
このアーチが乱れ、平べったく凹凸のない状態になったことを「偏平足」といいます。また、一見アーチがしっかりあるように見えても、歩行時にアーチが下がってしまい土踏まずが付くような場合を「隠れ偏平足」といいます。

偏平足の原因・症状

先天的な骨の形成異常も原因の一つとしてあげられますが、多くはアーチを支える筋力の低下、肥満による負担の増加、靭帯の緩みによって現れます。足関節が過去の捻挫で緩んでいる、膝や股関節を庇って動いている、など患部以外のケガが原因となることも多いです。
自覚症状としては、歩行時に疲れやすい・つまずきやすい・関節の痛みなどが起きやすいです。
偏平足は不良姿勢を招き、膝や腰の痛みへつながることが多いのです。

偏平足のチェック方法

自覚症状での判断以外に、自分で行える簡単なチェック方法を2つ紹介します。ともに立位で荷重のかかった状態でみます。

1. 舟状骨をみる方法

足の親指側のくるぶしのすぐ下に少し出っ張った骨の「舟状骨」があります。この骨が土踏まずを形成する骨の高さの頂点になります。
この骨の位置が床に近すぎたり出っ張りすぎている場合は偏平足の疑いがあります。
スポーツをされている方の中には、足底の筋肉が発達して土踏まずの形成がみられない場合がありますが、冷静に骨の位置を見極めることが重要です。

2. アキレス腱をみるみる方法

この方法は一人では難しいので、家族や友人に協力してもらいましょう。
ふくらはぎの筋肉である下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)はアキレス腱となり踵へまっすぐ付着します。このアキレス腱が、筋力の低下や荷重の増加・運動による衝撃の増加などにより、アーチが乱れ踵が外側へと傾き、アキレス腱が「く」の字に曲がっている場合も偏平足の疑いがあります。

この他、下記の症状に複数該当する方は注意が必要です。

  • 五秒以上片足で立てない
  • 歩いた後にスネの部分が痛くなりやすい
  • 歩行後にくるぶし内側が腫れることがある
  • 長時間の立位が非常につらい、足が疲れやすい
  • 足の指や足関節を動かした際に動く範囲が狭い

偏平足の原因と特徴

足底筋膜炎

足底筋膜炎

偏平足は膝・股関節・足関節などのケガ・運動による筋肉のオーバーユースなどが背後にあり、そこを庇って起きている場合なども多く、その場合は偏平足のアーチ部分のみをみても効果は得られません。全体の軸に乱れがないかを確認し、今の全体の状態をみて適切な処置が必要になります。
また、仕事など日常生活動作も深く関係し、特に女性の場合はハイヒールなどが重心のズレを起こしやすいため、生活面を含めてトータルでの治療・ケアが必要になります。
マッサージやストレッチで筋肉の柔軟性を高めることも非常に重要です。特に、手で足の指の開閉などを行うストレッチは効果があります。その他、日常生活においてつま先立ちや地面を蹴って歩くことを心がけるだけで、足の指の筋肉が鍛えられるので偏平足の予防に効果があります。

 

 

当院の施術

 

 

中央区・築地・勝どきキュアメディカル鍼灸整骨院ではストレッチや運動療法・アーチサポートの効果があるテーピングや靴下で患部にアプローチを行い、はり・きゅう、腰部・股関節をはじめ全体バランスも調整して根本治療を行っていきます。スポーツでのパフォーマンスの安定にも大きく関与するので気になる点などありましたら、中央区・築地・勝どきにあるキュアメディカル鍼灸整骨院へ気軽にご相談下さい。
むちうちをはじめとした交通事故治療・肩こり・腰痛・頭痛など、様々なお身体のお悩み・不調をサポートいたしますので是非ご来院下さい!

当院の施術

当院の施術

【おすすめの施術】

スポーツ整体なら「築地」「勝どき」「月島」「晴海」

『キュアメディカル鍼灸整骨院』まで

スポーツ整体は、もともとスポーツ選手に対し
「疲労回復・パフォーマンスの向上・障害予防・治療」

などのパフォーマンスを上げる目的とし

プロだけでなく一般的にも確立されています。

スポーツ整体では、だた筋肉をほぐす事が目的ではなく

個々の運動に合わせ機能低下している部分を見つけ

パフォーマンスを上げる為に筋肉・関節・神経組織の

反応スピードや筋肉の収縮スピードを調整します。

全身の筋肉をバランス良く使う事で

ケガの予防からパフォーマンスの向上になり

今より一段も二段階も上の能力を発揮できます。

 

具体的な身体の反応について

マッサージには皮膚や筋肉の血行を良くし、全身の血液循環をよくする効果があります。

血液循環が良くなると各組織の代謝が改善され、筋肉の疲労産物を除去してくれるようになります。

また、酸素や栄養素が十分に供給される事で筋疲労を回復させ運動機能の維持やパフォーマンス向上を図ることができます。

マッサージには手技の応用によって筋の興奮性を高めたり、興奮を抑制して痛みや緊張を和らげる作用などさまざまな作用が認められます。

興奮性を高め、神経や筋の機能を増進させる効果を生み出します。

マッサージ店と整骨院の違い※重要

整骨院では、医学的な知識と経験が圧倒的に多く

身体の動きの評価から施術の種類も圧倒的に豊富です。

筋肉をただほぐせばパフォーマンスが上がる訳ではありません。

知らずに低下させてしまう事も有ります。

アプローチ方法も筋肉だけでなく関節や神経組織は勿論のこと

脳の反応や理解をしないとパフォーマンスは上がらないのです。

【スポーツマッサージは大変重要なボディケアです。】

 

中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院では、問診や検査などの身体的評価を基に、患者様1人1人の身体構造・生活習慣・症状に合わせて施術をする事が出来ます。

スポーツコンディショニング・慢性のスポーツ障害に

スポーツによる疲労をスポーツマッサージにより血液循環を促すことで効果的に回復させ「ベストパフォーマンス」へと導きます。

過去に捻挫などのスポーツ障害からの痛みがなかなか完全に治らないなどといった症状は、損傷組織のみならず周囲軟部組織への「トリートメント」が必要となります。

ただ筋肉が凝っていると思っていた箇所が以前傷めた靭帯組織の

「ゆるみ」や「ズレ」で関節のポジションが歪んだ位置にいる為に

筋肉が過剰に緊張している場合などがあるので

マッサージをしたりストレッチをしても効果が出ない方は

当院でしっかりと『原因を見極める』事をおすすめ致します。

アスリートの求めるケアをアナタの日常生活に

中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院では、スポーツマン、競技選手に合わせて治療を提供しています。

スポーツマッサージの他にも、

整体」「鍼灸治療」「矯正治療」

「筋膜リリース」「関節モビライゼーション」など

様々な手技療法を組み合わせることにより、

最良のボディーメンテナンスを提供いたします。

パフォーマンスの維持・向上には

キュアメディカル鍼灸整骨院の施術をオススメ致します。

急性の筋疲労による筋の緊張・硬結・慢性的な神経の自発痛や圧痛など、筋の興奮性が高まっているときには、テンポのゆっくりとした軽擦法、やや強めの揉捏法・圧痛点にたいしての持続的な圧迫法を施し興奮性を沈静させます。その他の作用としては、反射作用・誘導作用・矯正作用とがあります。反射作用とは、障害部位と離れたところを施術することで神経や筋の痛みや緊張を和らげたり、内臓の具合を整えたりすることのできる作用のことです。誘導作用は、捻挫や打撲などの外傷の際にまずはその部位のアイシングが必要になりますが、捻挫・脱臼・肉離れがおこると、腫脹・熱感・疼痛といった炎症兆候が現れます。数日経ち、それらの症状が治まってきたら後遺症として関節包・靭帯・腱など関節周囲の軟部組織のこわばりが残ることが多くみられます。それに対して関節周囲の強擦法や強めの揉捏をおこない浸出液の沈着を防ぎます。矯正作用は、筋肉の張力や関節(関節包)の歪み・ねじれを整える事により今まで過剰に働いている筋出力を正常化したり、関節の不安定性から上手に筋出力を出せない状態の組織へ正常な筋出力が出せる状態にしていきます。また周囲の筋肉のストレッチをおこなって関節の拘縮を防ぎます。マッサージは体の表面から適宣な触擦、圧刺激を加えることによって血行がよくなるばかりだけでなく、自律神経や内分泌の働きを調整することができ、胃腸の働きや睡眠のコントロールにも影響をもたらします。

全ての競技者にとって、誰もが良い成績や勝利をおさめたいと思うものです。

そのためには、競技者の体調のコントロールと最適な神経・筋の機能の調整が必要になります。

 

 

 

痛み、症状の治療(健康保険)

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院

東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院

沖縄スマイル鍼灸整骨院

桜モンデックス訪問マッサージ院

アイメディカル鍼灸整骨院

仙台メディカル鍼灸整骨院

なごみ整骨院

株式会社サンメディケア