新着情報
アーカイブ
最近の記事
2015.10.22 中央区 築地にある鍼灸整骨院
☆☆☆☆☆
キュアメディカル鍼灸整骨院の院長をさせて頂いております小林です。
中央区で交通事故やスポーツでのケガ、パフォーマンスの向上や
デスクワークによる頚の痛み・手のシビレ・頭痛・腰痛症など
様々症状をトータルケアしております。
どこに行っても変わらないと不安になっている方が
来院され周りの方から「最近姿勢良くなったね!」と
声を掛けられたと喜ばれている笑顔を見られるのが楽しく
施術させて頂いております。
身体に不安や痛みを抱えている方は
是非下記番号までご連絡下さい
03-6278-8828
☆☆☆☆☆キュアメディカル鍼灸整骨院でした
どこに行っても良くならない
肩こり・頭痛でお悩みの方は、是非ご相談ください。
コロナウイルス感染予防対策について
築地キュアメディカル鍼灸整骨院では、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。
・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。
・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。
・患者様やスタッフが手を触れる所
(待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。
・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。
★患者様へのお願い★
受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いください。
よろしくお願いいたします。
2025.09.17 ストレス性の胃の痛みを改善したい

胃腸の不調は体の不調につながっています!
毎日仕事でのストレスや飲み過ぎ食べ過ぎなどの暴飲暴食、過度のダイエットをして便秘症になってしまったなど、人間の臓器の中でストレスにとても敏感なのが『胃』『腸』です。
胃腸の動きが悪くなると、消化吸収が落ちるだけでなく便などが溜まるためお肌のトラブルや痩せにくい体にもなっていきます。
こんなお悩みお持ちでないですか?
- 朝起きると、胃がもたれている
- お腹が張ってスッキリしない
- お腹もおかしいが、背中にも違和感がる
- 病院で薬をもらい飲んでいるが全く改善しない
- 何日も便秘が続いているが薬で出すのには抵抗がある
- お腹とか、太ももの冷えが気になる
など、こんな症状で困っている患者さんが当院に来院されています。

胃腸の疲れや痛みなどは良くある事なので軽視されがちですが、手術や入院が必要な病気が隠れている事があるので、最初にしっかりと問診・触診・検査をします。
中央区・築地・勝どきキュアメディカル鍼灸整骨院は鍼灸、整体などを主体に治療をしていきます。
日常生活での注意点や、食事、運動などの自分でできる改善方法も指導しています。
胃もたれ 胃痛 胸焼け 便秘 お腹の冷え このような症状はすぐに中央区・築地・勝どきにあるキュアメディカル鍼灸整骨院までご連絡下さい。
快適な生活や、体の事を気にせず仕事を楽しんで欲しいと考えています。
2025.09.16 スポーツ鍼灸の素晴らしさ
スポーツ鍼灸は、ケガの治療はもちろん、試合前のコンディションをベストの状態にもっていくためにも効果を発揮します。
日本のスポーツ人口は年々増えていっています。アスリートから健康のためにスポーツをする方が増えています。そのため怪我をする人も比例して増えています。
鍼灸には「筋肉の緊張緩和」や「疲労回復」といった効果があり、オーバートレーニングによる筋肉疲労や違和感、痛みなどの改善が期待できます。さらに、練習後にストレッチやマッサージに加えて鍼灸治療をすることで、良いコンディションを保つことができるため、スポーツを楽しむ多くの人々をサポートしています。
この鍼灸治療も様々な方々に身近になっています。長年痛みと付き合ってきた人が、鍼灸治療を受けてからパフォーマンスが上がったことや、今まで上がらなかった腕が上がるようになったなど特別な治療方法でもあります。
中央区・築地・勝どきにあるキュアメディカル鍼灸整骨院では、県内、県外、海外からも鍼灸治療を受けに来院をされています。患者様の症状や要望などに合わせて施術をしていきます。
スポーツ鍼灸は、これからスポーツに欠かせない施術になっていきます。ぜひ一度お試しください。
2025.09.15 求人情報
【ホワイトな職場環境✖️自由な治療スタイル✖️自費治療】で独立に向けて加速できる!!
回数券を売る。時間を売る。物を売る。患者さんの数に依存する。
実際売り上げを作る方法は無数にあります。
その中で私たちが売上を作る方法は「治療効果」を提供することだと考えています。
その結果実現できているのが、ゆとりを持った働き方です。
当院の勤務内容
◎9:30診療開始
◎定時出社・定時帰宅
◎完全週休2日制
◎予約コントロールができる完全予約制の採用
◎自費治療メインだから患者さんにしっかり時間を使える
治療は治療効果を出すための最短ルートで勝負をします。
私たちが売るのは、トークでも時間でも慰安でもなく、「治療効果」です。
最短で効果出せる治療技術があるからこそ、治療効果を売上に変える力があるのが私たちの治療院です。
学べる施術内容 ベスト5
幅広いスペシャリストを育成
◎院長
◎統括マネージャー
◎独立
◎暖簾分け
◎業務委託契約(フリーランス)
◎WEB・集客のスペシャリスト
◎人事
◎会計・財務
様々な形のキャリアアップを用意しているのも私たちの特徴です。
現場で治療するのが好きな人、現場以外でのスキルも身につけたい人も応援しています。
現代の治療家に求められるスキルは、治療技術をしっかりと売上に変える力だと考えています。
治療技術を高めた結果、自分の人生が豊かにならなければ意味がありません。
治療技術もお金も時間も大切です。
自分の人生を豊かにする為に必要なスキルを身につけることができる環境です。
鍼灸勉強会風景
募集内容
募集職種 | 鍼灸師・あんま指圧マッサージ師・柔道整復師 |
---|---|
仕事内容 |
整骨院業務・鍼灸院業務 |
診療科目 サービス形態 |
|
給与 | 【正職員】 月給 245,000円 〜 310,000円 |
給与の備考 | 給与内訳 ・基本給 235,000円~300,000円 ・固定残業代 10,000円(5時間分) ※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給昇給 年2回 交通費手当 20,000円~30,000円 ※試用期間3か月・条件変更なし歩合制度あり ※研修終了後に規定の売上を達成した場合に発生 ※詳細は面談時にお伝えします。 |
待遇 |
◎社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) |
教育体制・研修 |
研修制度3カ月間 |
勤務時間 |
週40時間以内で調整 |
休日 |
週休2日制(シフト制) |
長期休暇・特別休暇 | 夏季休暇3日 年末年始休暇3日 基本的には3日以上になります。 暦によりますが、 これまでの平均になりますが 夏休暇4日 年末年始5日 取れております。 |
応募要件 |
柔道整復師 |
2025.09.13 ほぐし整体×骨格矯正
※お得な回数券もございます。
中央区・築地・勝どき・月島・明石町
キュアメディカル鍼灸整骨院での整体施術
当院は『体の歪みを正しい位置に戻す』ことで
痛みや不具合を改善していきます。
『首』『背中』『腰』にある背骨や
『仙腸関節【骨盤】』『頭蓋骨』の歪みを
当院独自のやさしい関節調整法で
歪みやズレを元の位置に戻して
体全体のバランスを整える施術をしていきます。
肩甲骨・筋膜ほぐし
当院のほぐし整体療法
当院の整体では痛みや不具合の生じる原因は
関節のズレにあると考えられており
骨を正常な位置に戻すことによって
症状を根本的に改善する手技が施されています。
骨格を整える事で筋肉を傷める事無く
『コリ』を緩めるので身体のダメージを軽減
揉み返しなどの後転反応を最小限にします。
私たちは確かな技術で骨格を整え
豊富な知識で施術を行うので
どこに行っても良くならない『腰痛』『肩こり』
『骨盤の歪みを治したい方』などでお悩みの方は
キュアメディカル鍼灸整骨院へご相談ください。
首肩背部の施術動画
【キュアメディカル鍼灸整骨院】
〒104-0045
東京都中央区築地6-4-8 北國新聞東京会館1F
【受付時間】
●月曜日~金曜日
9時30~14時00
15時00~19時30
●土日祝日
9時00~16時00
☎:03-6278-8828
✉:cure_2015@yahoo.co.jp
#整体#肩こり#もみほぐし#腰痛#ストレッチ#筋膜リリース#骨盤矯正#肩甲骨#痩身#産後#男性におすすめ#築地#月島#勝どき#明石町#姿勢改善#花粉症#ヘッド#小顔#マッサージ#メンズ#カイロプラクティック#ストレートネック #足 #鍼灸 #美容鍼灸#ボディートリートメント#接骨・整骨#ヘッドスパ#つわり#腰痛#肩こり#猫背#近く#築地#月島#勝どき#晴海#明石町
2025.09.12 【必見】猫背巻き肩治療に背骨・骨盤矯正
即効!【猫背】【巻き肩】骨盤矯正
猫背や巻き肩になるのはなぜ!?
現代病とも言える【ストレートネック】【ストレートバック】による
首肩の痛みや凝り張り感に悩まされている方は年々増加しています。
原因の多くは、『不良姿勢』これにつきます!!
不良姿勢=体幹の機能低下
体幹の筋肉を上手に使えない姿勢で日々過ごしているからです。
当院の姿勢矯正治療は体の土台となる骨盤から柱となる背骨(脊柱)を
生理的なカーブを【正常な位置に調節】することにより
痛みや違和感を根本的に治すことのできる【本格的な矯正施術】です。
背骨・骨盤の歪みとは
私たち現代人は生活の中で体を出来るだけ省エネで動かそうとします。なぜかと言うと、体は生きて行く為に必要な様々な内臓の動きを円滑に働かせるために、エネルギーという名のカロリーを消費しながら生活をしています。動物はこのカロリーがなくなると生きていけなくなる為、出来るだけ省エネな働き方を学習して生活をしています。
そして、内臓を円滑に働かせたり姿勢を保つ為に
脳が自動的に制御して深層筋(インナーマッスル)を調整
これによって無意識に姿勢を保っています。
※重要ポイント
日頃の不良姿勢などにより、内臓のポジションが正常な位置から逸脱すると内臓の位置や姿勢を支えている深層筋(インナーマッスル)が必要以上に力が入り本来の姿勢を維持する働きがてきない状態になります。
また、上記のような状態が長く続くと深層筋(インナーマッスル)よりも表層筋(アウターマッスル)が働くように「脳」が表層筋(アウターマッスル)を優位に働かせる様に指令を出す癖がついてしまいます。この悪い姿勢をとる「クセ」が付いている人が多く、この悪い姿勢が毎日繰り返されやがて筋肉の「緊張」が強くなりすぎたり、逆に筋力低下して関節を支えられなくなったりする事で「背骨を歪める元」になっています。
背骨と骨盤にねじれや歪みあると、体を支えている筋肉・筋膜組織がこわばり伸張抑制(筋肉が伸びるのを制限する事)がおき、体が伸びなくなります。
結果として骨と骨の間の間隔が狭くなり、骨と骨の間の関節包から出ている神経や血管のような「大切な組織を圧迫」することにより周辺組織が血行障害を起こします。
痛みや痺れの他に、頭が重く感じたり起床時に疲れが残っていたりします。
上記の内容に心当たりがある方は、【早期に改善】が必要です。
背骨・骨盤を正しい位置に戻す手技を行うことで筋肉の負担が減り
「神経伝達や血液が正常化」する事で自然治癒力を
最大限に引き出すことが出来ます。
さらに、筋肉・筋膜組織に対し手技療法や鍼灸治療を行うことで
さらに治療効果を上げることもできます。
お身体に合わせた様々組み合わせ施術
胸椎矯正
頚椎矯正
ボキボキ矯正が苦手な方は
【ボキボキしないソフトな矯正施術】を行いますので
お気軽にご相談ください。
巻き肩・猫背の姿勢を改善したい方
姿勢が気にならなかったあの頃を取り戻したい方
お身体の不調を取りスッキリした方
今ならお得なキャンペーン価格で一歩が踏み出せます。