「ストレートネックでお悩みの方でよくある症状」
 
 
 
1. 常に首が凝っている。
 
2. よく寝違いをおこす。
 
3. 病院でストレートネックと診断された。
 
4. 上を向きにくい。
 
5. 首から肩、腕まで痛みやしびれがある。
 
6. 頭痛がよくおこる。
 
7. 真っすぐに立つと、頭と首が前に出ているのがわかる。
 
8. 一日に10回以上はスマホを見る。
 
9. 電車で座ったら、まずスマホを取り出して見る。
 
10. パソコンの操作を、1時間以上することがしょっちゅうだ。
 
11. PCはノートパソコンを使っている。
 
12. 座ると猫背になっている。
 
13. 「頭が重い」と感じることが多い。
 
14. いつも首や肩が凝っている。
 
15. お風呂は湯船に入ることがほとんどなくシャワーだけだ。
 
16. いつも半身浴をしている。
 
17. 結構高い枕でないと眠れない。

 
 
ストレートネックについて
 
 
人の頭の重さは、体重の約10%と言われています。
 
 
その重さをさせているのが頸椎です。
 
 
首の骨である頸椎は、通常前方に向かって緩やかにカーブ(S字)していて、
 
 
これがクッションの役割をして頭の重さを支えています。
 
 
また、頸椎がカーブしていることで、頭の位置が自然と後になり、
 
 
背骨の真上に保てるようになっています。
 

この緩やかなカーブが失われてしまった状態をストレートネックといいます。
 
 
頸椎がストレートになった状態というのは、頭が後に保てないということであり、
 
 
あごが突き出て頭全体が斜め前へ突き出た格好です。
 
 
こうなると、頭の重みがまともに頸椎(首の骨:頸椎関節)にかかることになります。

 
当然ながら、頸椎をサポートしている首周りの筋肉に大きな負担がかかります。
 
 
肩の筋肉も緊張しますので、血行が悪くなり、首や肩の凝りなどの症状が出てきます。
 
 
また、頸椎関節には多くの神経が通っています。
 
 
頭の重みで頸椎の関節と関節の間の隙間が縮まることで、
 
 
隙間を通っている神経が圧迫され、手や腕のしびれ、
 
 
頭痛といった症状が出てくることもあります。
 
 
ストレートネックの原因
 

 
 
ストレートネックになる大きな要因は、頭が前方に突き出した、
 
 
いわゆる「うつむき姿勢」にあります。
 
 
実は、頭がわずか2㎝前にでるだけで、頸椎にかかる頭の重みの負荷は2倍に、
 
 
4㎝前に出ると5倍の負荷かがかるとされています。
 
 
例えば、体重60kgの人だと、頭の重さを6kg(前出:体重の約10%)
 
 
として、2㎝で12kg、4㎝で20㌔の負荷ががかかると言うことです。
 
 

 
現代は、パソコンやスマートフォンの普及により、
 
 
”うつむいている”時間がかなり増えているのではないでしょうか。
 
 
 
改善方法
 
 
頸椎関節は、いろいろな方向に曲げたり回したりできるように、やわらかくてしなやかな構造になっています。

 
そのためによくも悪くも影響を受けやすいことになります。
 
 
 
関節を緩める
 
 
ストレートネックになると、頸椎の一番上と後頭部の骨の間が狭まり、
 
 
頭痛などの症状が出てきます。
 
 
この部分を緩めることで症状が緩和されたり、頸椎のしなやかさを取り戻せたりします。
 
 
 
首を暖める
 
 
 
関節は、冷えると動きが悪くなり、トラブルを起こしやすくなるものです。
 
 
簡単に暖められる方法の一つが入浴です。
 
 
シャワーだけではなく、しっかりと湯船につかるようにすることです。
 
 
目安としては、約40度のお湯に10分ぐらいつかるといいでしょう。
 
 
「うつむく時間を減らす」ということです。
 
 
パソコンでの作業などで、椅子に座っているときは、骨盤を立てるように座りましょう。

 
背もたれのある椅子は、まず深く腰掛けたら背筋を伸ばします。
※ポイント
背筋を伸ばしっぱなしは、NGです。
必ず伸ばした後は、お腹にある「みぞおち」を柔らかくし首肩をリラックスさせましょう。
 
 
こまめに休憩をすることが重要です。
 
 
パソコンの場合は、モニターの高さに応じて椅子の高さを調整し、
 
 
目線と画面が水平になるようにしましょう。
 
 
築地のキュアメディカル鍼灸整骨院では、ストレートネックの方への治療方法は検査、
 
 
問診をして頚椎、胸椎、腰椎の調整、鍼灸治療、整体、
 
 
筋肉の緊張を取り除き改善をしていきます。
 
 
現代社会ではかなり多く出ている症状です。
 
 
しっかり治療して快適な生活をしていきましょう。
 
ご予約の方は、クリックして友達追加後にご予約の連絡を下さい。

03-6278-8828 キュアメディカル鍼灸整骨院