LINE WEB予約 TEL

手のしびれの記事

☆☆☆☆☆

症状として上肢への放散痛が主たるものでは手術以外のいわゆる頚部の痛み

保存的療法と呼ばれる治療法を行うことを原則とします。

多くの整形外科では、保存的療法として牽引療法や頸部カラー固定

頸部のマッサージなどの理学的療法があります。

ただしこれらの療法により時には症状が悪化することもあり得ますので

十分な観察のもとに行う必要があります。

投薬による鎮痛は痛みを抑える為に過度に動かしてしまい悪化してしまうリスクがありますので

痛みで睡眠や日常の生活に支障が出てしまう方以外は控える事をお勧めします。

当院の治療法

%e3%83%98%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%80%80%e7%a5%9e%e7%b5%8c%e5%9c%a7%e8%bf%ab%e7%94%bb%e5%83%8f

全ての頸椎ヘルニアが当院で行う徒手療法の適応では無い事を最初にお伝えいたします。

では、適応症状・適応状態はどういったものかと言うと

モーションパルペーション(可動性検査)をします。要は動作の中で症状を鑑別していきます。

上記の2パターンのヘルニアですが、症状が両側性なのか片側性なのかで大まかに鑑別できます。

%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%ba%8b%e6%95%85%e6%b2%bb%e7%99%82%e7%94%bb%e5%83%8f 

左の画像のように痛みや腕への放散痛が増強するポイントが

あるか確認します。

.

そのポイントを支点とし症状が増強したり・減少するようであれば

徒手療法の適用といえます。

.

.

「頸椎の周囲の筋肉や靱帯組織・筋膜などの軟部組織が頸椎の動きにバリアを張り

バリアの影響で関節の動作制限を作り正常な関節リズム運動を阻害し神経を圧迫しています。」

筋バランスや前後左右の制限を徒手療法により筋力差・筋の張力を整える事により

関節リズム運動を正常化し圧迫していた神経組織にストレスを加えず症状を緩和します。

頚椎と連結している脊柱(背骨)その中でも腰椎・仙椎のジョイント部の仙腸関節が

近年注目を浴びています。この仙腸関節の可動が機能障害を起こしていると

神経組織に影響し頸椎の神経症状を増強させている事もありますので

当院は体の全体を評価し施術にあたり頸椎ヘルニアでお困りの方を全力でサポート致します。

当院へご相談ください!!!

ご連絡お待ちしております。

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆

ストレートネック画像

ストレートネックとは頚椎の生理的前湾角度が30度以下の首の状態をいいます。

正常な人の首の前湾角度は30~40度です。

慢性的な 頭痛・首の痛み・肩こりに悩む人の多くはこの角度が少なく、

病院でレントゲンやMRIを撮ると

「正常よりも首がまっすぐですね。」という説明を受けることになります。

慢性的なうつむき姿勢を取ることにより首の生理的なカーブが失われ

ストレートネックになります。

長時間のパソコン作業やスマホ操作はもっとも代表的な原因です。

最近ではスマホの爆発的普及によりスマートフォンの使い過ぎによるストレートネックが増えてきています。

その他にも、意外と多いのが過度の姿勢矯正をしている人です。

バレエや社交ダンスなど姿勢を意識するあまり、いつも顎を引いている場合、

首の自然なアーチが失われまっすぐになるだけでなく、

首が逆カーブになってしまう場合も良く見かける現象の一つです。

もっとも一般的でほとんどのストレートネックは「猫背」や「不良姿勢」に起因しています。

これは顎が前に突き出た「頭部前方突出姿勢」をおこし首をまっすぐにします。

肩巻き猫背は背中がさほど丸くなっていない場合もあるので『隠れ猫背』とも言われ、

本人が猫背である自覚がない場合があります。

バレリーナやダンス・アイススケートなどをしている人たちは首だけでなく

背骨全体がまっすぐになる傾向にあります。

例えば、バレリーナの場合くるくる回転する動きがあります。

より効率的に回転するためには回転軸はまっすぐの方が効率が良いので

背骨の生理的弯曲(S字)から弯曲のすくないまっすぐな形へと変わっていきます。

頚椎も背骨の延長なので首もまっすぐ、いわゆるストレートネックになっていくのです。

背骨全体がまっすぐなので見た目は姿勢が良く猫背ではありません。

また、生まれつきの体型で背骨の弯曲が少ないタイプの人もいます。

バレリーナでなくてもこのタイプに属します。

骨盤や股関節に歪みが発生している人の場合、それを補うために背骨全体のバランスが変わってきます。

骨盤の前傾が強かったり、後弯が強かったり、また骨盤が前に出ているタイプの人

股関節の場合は、変形性股関節症や臼蓋形成不全があり股関節がうまくかみ合わない場合

多くはそれを補おうとして骨盤が前傾します。

その結果、背骨全体の弯曲に影響を及ぼし首の生理的な前弯の失われ

ストレートネックへと変形していくことがあります。

足の3大疾患には、“外反母趾・偏平足・足底筋膜炎”があります。

また、最近多いのは「浮き指」と言って足の指が地面に着かず浮いているタイプです。

一見ストレートネクとは関係がないように思えますが、

実はこれらは首のバランスを取るのと大きくかかわりがあるのです。

綺麗な足の形があって綺麗な骨盤の傾斜が保て、綺麗な首の前弯が保てるのです。

 

症状

頭痛がする

・肩がこる

・首が痛い、首が動かない

・頚椎症、椎間板症

・上が向きにくい

・めまい、ふらつき感がある

・手のしびれがある

・寝違いを繰り返す、枕が合わない

・逆流性食道炎、胸焼け、吐き気がする

・自律神経失調症、うつ

上記の症状がある方は、今回を機に当院で調整をした方が良いように思われます。

電話にてご連絡下さい。03-6278-88288

☆☆☆☆☆

痛み、症状の治療(健康保険)

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院

東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院

沖縄スマイル鍼灸整骨院

桜モンデックス訪問マッサージ院

アイメディカル鍼灸整骨院

仙台メディカル鍼灸整骨院

なごみ整骨院

株式会社サンメディケア