LINE WEB予約 TEL

捻挫の記事

即効!背骨・骨格矯正

骨格矯正当院のメイン治療で即効性があります。

 

今まで悩んでいた腰・肩の痛みを一瞬で楽にすることができます。

この治療は体の土台(骨盤)と柱(背骨)をまっすぐにすることにより、痛みや違和感を根本的に治すことのできる本格的な矯正です。

背骨・骨盤の歪みとは

まずは歪みの原因を探ろう!!
私たち現代人は肉体的「要素」を知らず知らず、身の内にかけている生活をしています。そして、首から背中・腰に「緊張」が蓄積し、筋肉がこわばってこりが生じると、血液の流れが悪くなります。 また、悪い姿勢をとる「クセ」が付いている人も少なくありません。この悪い姿勢が毎日繰り返され、やがて筋肉の「緊張」とともに背骨を歪める元になっています。

背骨・骨盤がゆがんでいるとどんな症状が起こるの?
骨盤は腸や子宮などの大切な臓器を守ってくれる骨格で、身体を上下に分ける位置にあり、上半身を支える重要な土台です。4つの骨が集まって作られていますが、4つの骨それぞれが腰や太ももの筋肉に接しているため骨盤がゆがむと、腰や太ももの筋肉も一緒にゆがんでしまうのです。

腰や太ももの筋肉がゆがむと、それに連動するかのように身体全体がゆがむことになり、腰痛や太ももの問題に留まらず、膝の痛み、肩こりや首の痛み、内蔵機能の低下、全身の倦怠感などがあります。

背骨・骨盤にねじれや歪みあると、骨と骨の間から出ている神経や血管や圧迫されて周辺組織が血行障害を起こします。 痛みや痺れや他に、頭が重く感じたり、起床時に疲れが残っていたりします。

調整の必要性

背骨・骨盤を正しい位置に戻すことで筋肉の負担が減り、神経伝達や血液が良くなり、自然治癒力を最大限に引き出すことが出来ます。 その後、筋肉に対しマッサージ治療を行うことでさらに治療効果を上げることができます。

骨格矯正コース 

初診料¥1,100

施術料¥4,550

「骨格矯正コースを希望です。」とお伝え頂きますとスムーズです。

お問い合わせお待ちしております。

 

巻き肩が急増している原因は、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用です。

 

歯を食いしばるクセや横向きで寝るクセも原因といわれています。

 

前かがみの縮こまった姿勢をとると、胸の筋肉が縮んでしまいます。

 

 

すると、そこにつながる腕の骨や肩甲骨が前に引っ張られて、肩が巻いてきてしまうのです。

 

 

肩や首の症状に対する原因になります。

 

 

巻き肩で起こるトラブルとは?

(1)見た目が陰鬱(いんうつ)、老けて見える

 

巻き肩になると姿勢が悪くなり、相手に暗い印象を持たれることがあります。猫背になるので、見た目年齢がぐっと上がってしまう可能性もあります。

 

(2)肩のしこり、頭痛

 

巻き肩が原因で、肩から首がこり、頭痛まで起こってしまうことがあります。

 

(3)四十肩、五十肩で腕が上がらない

 

巻き肩の状態だと腕が前に出て、肩甲骨が広がった状態になります。

その状態が長くつづくと、腕の付け根から動かすことがむずかしくなり、腕が上がりにくくなります。

(4)下腹ぽっこり

 

巻き肩になるとお腹が前に突き出してしまうため、下腹が出てきてしまいます。

 

(5)お尻が垂れる

 

背中が丸くなることで骨盤が後傾し、お尻のたるみにつながってしまいます。

 

 

 

このように、巻き肩は美容と健康にとってデメリットだらけなのです。

 

酸素が行き渡らないっていうのがとても怖いポイント。

 

細胞までしっかり酸素を運んであげる為には、深く呼吸することがとっても大切なんです。

 

 

呼吸が浅くなると、、

・疲れやすい

・気怠さが抜けない

・ぐっすり眠れない

 

ケータイがスマホに変わって、スマホから手が離せなくなり、人によってはスマホを一日7時間使用しているわけですから、何らかの影響が出ても不思議ではありません。

 

 

スマホ巻き肩は健康にどのような影響を与えるのか?

 

 

 

「スマホ巻き肩」増加中!肩こり、偏頭痛、耳鳴り ひどくなると首の頸椎症でしびれ

 

スマホ巻き肩を長時間続けると、筋肉が硬直して血流が悪くなり、肩こりの原因になる。

 

 

さらに放置しておくと、偏頭痛が出たり、ひどくなると目のかすみ、耳鳴り、首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性があるという。

 

【スマホ巻き肩の健康に対する影響】
 肩こり 首のコリ
 偏頭痛
 目のかすみ
 耳鳴り
 首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性
 顎関節症
 嚥下障害

 スマホ巻き肩でゆるい酸欠状態になり疲れを感じやすくなる!?

 

「慢性的に疲れが取れない、体がだるい、という人はスマホ巻き肩が原因の可能性があります」

 

スマホ巻き肩であるということは、肩を内側に丸めた状態であり、その状態だと、横隔膜が圧迫されてしまい、深呼吸ができず、浅い呼吸になりがちです。

 

 

 

 

普段は肺活量5440ミリリットルで、肺年齢18歳相当の人と測定された男性が、スマホ巻き肩になる姿勢では、肺活量3720ミリリットル、肺年齢は41歳相当と「老化」が進んだ。

 

 

 

スマホ巻き肩によって、ゆるい酸欠状態が続くと、取り込む酸素の量が減ってしまうわけですから、エネルギーが作りづらくなります。

 

 

酸素が少ないと、ブドウ糖はエネルギーに変換されないため、慢性的に疲れやすい、体がだるいといった症状を招く恐れがあります。

 

 

 

収縮した筋肉を緩めるには酸素をもとに作られるアデノシン三リン酸(ATP)が必要だが、酸素が少ないとATPが減り、筋肉が固まったままになる。

 

 

 

肩、首のコリを悪化させる要因になります。

 

 

 

スマホ巻き肩で酸素が少なくなると、頭がぼんやりしたり、太りやすくなったり、便秘になりやすくなるそうです。

 

 

 

 

築地のキュアメディカル鍼灸整骨院では、スマホ巻き肩の治療をしています。

 

 

 

整体、ストレッチ、骨盤矯正、鍼灸治療、マッサージ治療など肩の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

お気軽ご相談下さい!

体の歪みは、様々な症状を引き起こします。

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときは築地の「キュアメディカル鍼灸整骨院」へ

ご相談下さい。

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

体の歪みは病院ではわかりません。

病院や、整形外科へ行く前に

是非ご相談下さい。

 


↓お問い合わせは、こちらから↓

胃腸の不調は体の不調につながっています!

 

 

毎日仕事でのストレスや飲み過ぎ食べ過ぎなどの暴飲暴食、過度のダイエットをして便秘症になってしまったなど、人間の臓器の中でストレスにとても敏感なのが『胃』『腸』です。

 

 

 

 

 

胃腸の動きが悪くなると、消化吸収が落ちるだけでなく便などが溜まるためお肌のトラブルや痩せにくい体にもなっていきます。

 

 

 

 

こんなお悩みお持ちでないですか?

  • 朝起きると、胃がもたれている
  • お腹が張ってスッキリしない
  • お腹もおかしいが、背中にも違和感がる
  • 病院で薬をもらい飲んでいるが全く改善しない
  • 何日も便秘が続いているが薬で出すのには抵抗がある
  • お腹とか、太ももの冷えが気になる

 

 

 

など、こんな症状で困っている患者さんが当院に来院されています。

胃腸の疲れや痛みなどは良くある事なので軽視されがちですが、手術や入院が必要な病気が隠れている事があるので、最初にしっかりと問診・触診・検査をします。

 

 

 

 

築地のキュアメディカル鍼灸整骨院は、「鍼灸」「整体」などを主体に治療をしていきます。

 

 

 

 

日常生活での注意点や、食事、運動などの自分でできる改善方法も指導しています。

 

 

 

 

胃もたれ 胃痛 胸焼け 便秘 お腹の冷え このような症状はすぐに築地のキュアメディカル鍼灸整骨院にご連絡下さい。

 

 

 

快適な生活や、体の事を気にせず仕事を楽しんで欲しいと考えています。


「キュアメディカル鍼灸整骨院」
★日曜診療のお得な情報です★

 

 

本日 6/14(日)・初めての方限定施術料

50% off」のキャンペーン実施中

 

【全身の骨格整体療法】

通常施術料¥4,950を50% offの¥2,475!!

 

 

【自費鍼灸療法】
通常施術料¥3850を50% offの¥1,925!!! 

 

 

【美容鍼灸 贅沢プレミアムコース】
通常施術料¥8800を50% offの¥4,400に!!! 

 

※各・初診料¥1,100 別途 頂戴いたします。

 

また、各コース 上記価格でお受けできる 人数制限を設けております。

ご承知、ご了承ください。

 

なお、今からでも間に合います。

お問い合わせ下さい。

03-6278-8828電話をお待ちしております。

眼精疲労

2020.06.09

      

 

眼精疲労とは・・・

近年、目の疲れを訴える方が急増しています。

 

パソコンやスマートフォンなどが普及し、テレビを見たり本を読んだりなど以外にも目を酷使することが多くなり、目の疲れを訴える方は以前より多くなっています。

そして何より、テレワーク等で急激に普及している【オンライン会議】

そして、巷で流行っていると言われている【オンライン飲み会】

画面を凝視してしまっていないでしょうか。

 

人は普段、何気なく日常生活を送っていますが、その情報の80%近くを目から入ってきていることが分かっています。人間の特徴でもある言語によるコミュニケーションから得る情報はわずか5%程度ということからも、目の機能が重要であるかがわかります。

眼球を動かす筋肉や、眼球のレンズである水晶体の厚さを変化させる筋肉が緊張し続けることにより血流の循環が低下し発生すると考えられています。こうなると、遠くに目を向けた時にレンズの機能が低下してしまうため焦点が合わず景色がぼやけるなどの症状も発生します。

症状が悪化していき、物を見るだけで目の疲れや痛みを感じる、視界がかすむ、頭痛や吐き気、首の痛みがするなどの症状を訴えるようになると「眼精疲労」という状態になります。眼精疲労では睡眠などをとって目を休ませても回復がみられず、原因となる行動自体を休止する必要が生じ、生活や業務に支障をきたしてしまいます。

白内障や緑内障、老眼でも同じような症状はでます。
築地のキュアメディカル鍼灸整骨院では、鍼灸治療や整体・目の周囲のマッサージをして改善をしていきます。

 

・パソコン作業の方
・白内障・老眼の方
・目力をつけたい方
・頭痛が出る方
・目の奥に痛みが出る方
・コンタクトや眼鏡をかけている方

・どこに行っても良くならない方

・一時的に良くはなっても持続しない方

 

 

是非、ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

「キュアメディカル鍼灸整骨院」
★日曜診療のお得な情報です★
日曜日・初めての方限定で施術料を

50% off」のキャンペーンを致します。

●全身の骨格整体療法 
通常施術料¥4950を50% offの¥2475に!!! 限定2名まで

●自費鍼灸療法 
通常施術料¥3850を50% offの¥1925に!!! 限定2名まで

●美容鍼灸 贅沢プレミアムコース 
通常施術料¥8800を50% offの¥4400に!!! 限定3名まで

※各初診料¥1100は別途掛かります。

日曜祝日にしか来院出来ない方へのこれとないチャンスです。

事前予約は勿論可能です。
当日でも空きがありましたら直ぐにご案内致しますのでお問い合わせ下さい。
03-6278-8828電話お待ちしております。

膝の内側に痛みを生じる病気としては、内側半月板損傷や変形性関節症が頻度の高い疾患ですが、それ以外にも、いくつかの腱が脛骨と接する部分に炎症が起こって、膝内側に痛みを生じることがあります。


膝を曲げるために働く腱のうち、脛骨の前内側に付着している複数の腱を総称して鵞足(がそく)と呼び、陸上などのスポーツによって炎症を生じ、痛みの原因となります。鵞足部分に圧痛を認めることが多く、時にこの部の腫れに気づくこともあります。
鵞足炎の原因としては膝の屈伸運動をする時に内側側副靭帯との摩擦が起こる事が原因だと考えらています。
運動している時、膝の曲げ伸ばしをした時、患部を指で押した時、太もも裏の筋肉「ハムストリングス」の内側を伸ばすストレッチングをした時などに痛みます。
特に、膝をいっぱいにまで伸ばしたときに痛みが起こりやすいことや、階段の昇り降りに支障をきたすことが多いのが特徴です。
初期は膝を動かした時のみ痛みますが、悪化すると、じっとしている時(安静時)にも痛みを感じるようになり、日常生活にも支障をきたします。

鵞足炎の筋肉

鵞足とは、薄筋・半腱様筋・縫工筋の3つ筋肉が膝の内側に付いており、その形状が鳥の足に似ている事から鵞足と言われている。
ランニングで地面を後ろに蹴りだす時・サッカーやテニス、バスケなどで急な方向転換やストップ動作なども発症原因の一つと考えられています。それ以外にも普段の姿勢特に膝がX脚であったりO脚であったりする場合も元の姿勢が悪い分、スポーツ動作や日常生活の動作でも捻じれなどが起きてしまい鵞足部分に負担をかけてしまいます。

発症しやすいスポーツ

野球、サッカー、バスケットボール、ラグビー、水泳など

治療

軽症の場合は、膝を使う運動を控えて安静を保つことで炎症が治まり、数週間で治ります。
痛みが強い場合は、安静を保ちつつ患部を冷やす「アイシング」を行ったり、シップなどの消炎鎮痛剤を使って炎症を抑えます。痛みが治まってきたら鵞足部の筋肉のストレッチングやマッサージをして筋肉をほぐすのも効果的です。
急に痛みが発生した「急性」の場合は、患部を氷のうなどで冷やし、テーピング、包帯で固定するようにします。症状が長く続いて慢性化している場合は、固定・圧迫する行為は血行が悪くなり逆効果なので、患部を温めたり積極的に動かして血行を促進しましょう。
鵞足炎は再発しやすいので、焦らずじっくり治療しましょう。

予防

鵞足炎の根本的な原因は、膝の使いすぎ(オーバーユース)と、良くない姿勢や動作フォームです。これらを改善することで鵞足炎の予防と再発防止に役立ちます。
スポーツでは急に練習量、運動量を増やさず、自分のレベルに合ったトレーニングを行い、疲労の蓄積を感じたら十分な休養をとることを心がけましょう。

膝への負担を軽減するために、運動前後のウォームアップ、クールダウンはしっかり行ってください。普段から鵞足部やその周辺(ハムストリングス、内転筋など)の筋肉トレーニング、ストレッチで筋力・柔軟性のアップを図りましょう。

ジョギングやランニングは、できるだけ柔らかい土の地面や平坦な道で行いましょう。
走行時に膝が内側に入っていないか、かかとが外を向いていないか確認し、正しいフォームづくりをしましょう。X脚などの障害がある人や足の形が悪い人は、シューズの調整や足底板の使用によって重心のバランスを正常に保ちましょう。脚の形に異常のない人でも、靴のサイズは合っているか、十分な衝撃吸収力はあるか、足底が斜めになっていないか確認しておきましょう。

中央区の築地にあるキュアメディカル鍼灸整骨院では、全身の筋肉・骨格をチェックし痛みの原因となった体の動かし方や歪みを調整し痛みを消失させていきます。

 

新型コロナウイルスの影響でスポーツが出来ず運動不足を解消する為に自宅での運動が盛んに行なわれていますね。

そんな中、「ぎっくり腰」「肉離れ」などのヨガによる怪我が急増しつつあります。

普段からほとんどあぐらをかくことがない女性が、急にあぐらをかいて、股関節周り内転筋やハムストリングスなど太腿部の内側の筋肉を痛めやすいようです。

ヨガで怪我をしないためには無理をしない事です。

ポーズを取りたいが無理に筋肉を伸ばしてしまうことや、周りの人と張り合って伸ばしすぎてしまうことなど、身体が準備ができていないことはしないことが大事です。

 

皆さん言葉ではわかってはいるけど、実際どれぐらい伸びると良いのか?呼吸は?どこに意識をすればよいのか?

 

わからないことだらけで、段々不安になりますよね?

 

人間不安になると折角出てきたモチベーションがドンドン失われてしまいます。

では、どうすればよいのでしょうか?

 

「カラダを整えて自分の体がどういう状態なのか?何が出来ていて何が出来ないのか?どこの筋肉を意識するのか?」自分のカラダを知る事です。

これが出来ている人は、体を痛める確率がグンッと下がります。

 

ヨガが身体に良い影響を与えてくれるのに変わりはありませんが、カラダの事を知らずにやりすぎるには逆効果になります。時間にすると経験者でも長くても、1日1時間や2時間程度にとどめておくようにしましょう。

練習は、自分のカラダを知り・信頼できる範囲でやりましょう。
もし体に怪我をしたり違和感を感じる方や、終わった後痛みが出ている方は要注意です。そのような心当たりがある方は、中央区・築地・勝どき にあるキュアメディカル鍼灸整骨院へご相談下さい。
関節や靱帯損傷、筋肉の疲労や肉離れなど様々な形で治療をしていきます。
鍼灸治療、整体、骨格矯正、超音波治療など治療内容は豊富です。

ヨガのポーズは自然な体の動きの構造に沿っていない、あるいは怪我をしやすいような形があります。
誰にでも楽しんで頂けるように、体の構造についても知識を蓄えて、ケガのない安全なヨガを心がけていきましょう!

 

※おすすめメニュー

スポーツ整体:¥4950 初診料¥1100

当院は「予約優先制」ですので、お早めにご連絡下さい。

ゴルフをプレイされている方には、肘の内側を痛めてしまういわゆるゴルフ肘という症状を抱えている方や腰痛・手首を痛める事も少なくありません。

痛みが出てしまうと、綺麗なフォームでプレイが出来なくなってしまいますので、余計な箇所まで痛くなってしまう危険性を秘めています。まだ、症状が軽い痛みであっても我慢せずにしっかりとキュアメディカル鍼灸整骨院にてゴルフ障害に対しての治療をお試しください。

築地のキュアメディカル鍼灸整骨院では、肘に痛みが出ているからといってその患部だけに対してアプローチをかけるだけではなく、肘と関連が深い肩や手首、背骨なども調整していきます。

身体全体のバランスを調整していくと共に、国内最高峰の物理療法で浅部から人の手の及ばない深部まで痛んだ組織の修復を早めて早期回復、さらには根本からの治療をおこなっていくことが出来ます。

ゴルフ障害というのは肘に起こるものだけではなく、膝や腰、足首などいろいろな部位に起こってしまいます。楽しくゴルフをプレイするためにも、こうしたゴルフ障害を築地のキュアメディカル鍼灸整骨院にてしっかりと原因から取り除いていきましょう。

治療を受けられますと、以前よりもスムーズにスイングが出来るようになってパフォーマンスアップにもつながります。さらに、プレイ後にも身体に疲れやダルさ、痛みなどが残らないようにもなります。

痛み、症状の治療(健康保険)

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院

東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院

沖縄スマイル鍼灸整骨院

桜モンデックス訪問マッサージ院

アイメディカル鍼灸整骨院

仙台メディカル鍼灸整骨院

なごみ整骨院

株式会社サンメディケア