LINE WEB予約 TEL

骨盤矯正の記事

☆☆☆☆☆坐骨神経痛画像

ヘルニアの方は体を動かさない様に安静する事が第一と言うのは昔の常識です

運動などは不可能だと思いますが日常の動作は可能な限り行った方が

筋力低下を予防する事が出来るため安静にしすぎるとかえって

症状を悪化させてしまうこともあります。

治療目標はヘルニア自体(腰)の除痛と言うより併発している

坐骨神経痛の除痛が主となるケースが大多数だと思います。

腰部自体に疼痛があれば処置をしていきますが、多くの疼痛は炎症による痛みや関節包内の

機能障害による関節機能障害が疼痛を引き起こしているので

徒手療法や運動療法、当院にあるハイホルテージと言う高電圧療法も効果的です。

勘違いされやすい内容ですが、安静はあまり良くありませんが圧迫・固定は効果的です。

%e3%82%b3%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88初期症状で炎症があったり動作時痛・歩行制限がある方はコルセットやさらしを使用し

圧迫・固定をする事により楽に日常生活がおくれます。

後は、外していくタイミングを考慮しながら上手に使用していく事が大事になります。

痛み止めなどの内服は、ドクターと相談の上服用して頂けると良いかと思います。

長期間の痛み止めの服用はお勧めしませんが、疼痛症状が強く眠れない方などは

疼痛緩和するようであれば一時的に内服をされた方が精神的にも肉体的にも良いと思われます。

痛み止めで除痛し調子に乗て動き過ぎると症状を悪化させてしまうこともありますので注意が必要です。

まず腰部周囲の症状がある方で大きな痛みの原因となる筋肉があります。

それは、腸腰筋です。

腸腰筋は大腰筋と腸骨筋の二つの筋肉を総称した名称です。

この腸腰筋が座り仕事や立ちっぱなしの不良体勢により短縮固定して腰部に負担をかけています。

骨盤の歪みを作り腰椎の関節機能を低下させヘルニアを起こしやすくしていますので

真っ先にアプローチをすべき部位となります。

.

坐骨神経症状の施術法について

当院では手技療法・徒手療法で筋肉を緩め老廃物や疲労物質の滞りによる

血行不良を改善し血流改善をはかり組織の回復を促します。

※筋肉を緩めと上記に記載しましたが、グリグリ痛い所をほぐすと言う訳ではなく

筋肉の張力バランスを触診し神経の制御により短縮し本来の張力を発揮出来ない筋肉を

正常化すると血行が改善し組織を治す栄養が惜しみなく流れます。

患部の関節だけでなく周囲の関節機能をチェックし患部以外の関節機能を調整していきます。

関節の歪みによる筋肉や神経組織の機能低下を調整すると関節リズム運動がスムーズに行え

疼痛や動作時痛を除痛する事が期待できます。鍼手もと

また鍼による神経伝達を改善する治療も有効です。

鍼を刺したところに電極をつけて電気を流す

パルス治療で神経を刺激して神経伝達を改善していきます。

☆☆☆☆☆

スポーツ鍼灸は、ケガの治療はもちろん、試合前のコンディションをベストの状態にもっていくためにも効果を発揮します。
スポーツ鍼灸は、ケガの治療はもちろん、試合前のコンディションをベストの状態にもっていくためにも効果を発揮します。

日本のスポーツ人口は年々増えていっています。アスリートから健康のためにスポーツをする方が増えています。そのため怪我をする人も比例して増えています。
鍼灸には「筋肉の緊張緩和」や「疲労回復」といった効果があり、オーバートレーニングによる筋肉疲労や違和感、痛みなどの改善が期待できます。さらに、練習後にストレッチやマッサージに加えて鍼灸治療をすることで、良いコンディションを保つことができるため、スポーツを楽しむ多くの人々をサポートしています。

この鍼灸治療も様々な方々に身近になっています。長年痛みと付き合ってきた人が、鍼灸治療を受けてからパフォーマンスが上がったことや、今まで上がらなかった腕が上がるようになったなど特別な治療方法でもあります。
東京都中央区築地にあるキュアメディカル鍼灸整骨院では、都内、全国、海外からも鍼灸治療を受けに来院をされています。患者様の症状や要望などに合わせて施術をしていきます。
スポーツ鍼灸は、これからスポーツに欠かせない施術になっていきます。ぜひ一度お試しください。

☆☆☆☆☆

仙腸関節 靱帯画像腸骨と仙骨で形成している仙腸関節は多くの靱帯組織でおおわれ

前方から腸腰筋(大腰筋・腸骨筋)で支えられ

後方では臀筋群や多裂筋がおおっています

さらに注目なのは下部の坐骨に内転筋群や大腿二頭筋が付着し

腸骨は臀筋・内転筋群や大腿二頭筋に外方へ引っ張られています!


★殿部と大腿部の筋膜・筋線維をほぐし後方からのストレスを除去し

DSC_0036骨盤の前方を押さえてる腸腰筋も筋膜・筋線維をほぐし前方からのストレスを除去★

関節モビライゼーションで関節の遊びをつくり関節包内の整体を行うと

仙腸関節のジョイントプレイ(関節運動)が正常化し痛みが除去されます!

*仙骨を閉める事により負担を軽減し正常な位置のリハビリにもなる

仙骨ベルトも有りますので比較的早期に痛みは取り除くことが出来ますので

我慢せずにご相談下さい!

☆☆☆☆☆

痛み、症状の治療(健康保険)

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院

東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院

沖縄スマイル鍼灸整骨院

アイメディカル鍼灸整骨院

仙台メディカル鍼灸整骨院

なごみ整骨院